ダイエット

ダイエット中のエナジードリンクとの付き合い方

こんにちは。

みなさんはエナジードリンクって飲みますか?

普段気にせず飲んでいる人でも、ダイエット中はどうなんだろう?と思う人も多いかと思います。

今回はそんなエナジードリンクとダイエットについてお話ししていきます。

 

エナジードリンクについて

エナジードリンクといえば

モンスターエナジー

 

レッドブル


などが有名ですよね。

コンビニなどで簡単に買えて、最近は自動販売機でも売っていることがあります。

頑張りたいときや眠気を覚ましたいときなどに私もよく飲みます。

 

ダイエット中にエナジードリンクはどうなのか

そんな身近なエナジードリンクですが、ダイエット中に飲んでも良いのでしょうか。

調べてみたところ、、、

太る太らないに関しては、ジュースと同じ

というものでした。

エナジードリンクのカロリーや含まれている糖分は、一般的なジュースと大差ありません。

だから、エナジードリンクを飲んだからといって、ものすごく太る!というわけではないみたいなので少し安心です。

ジュースと同じで、余分に飲んだら太るって感じですね。

しかし、注意点があります。

それはエナジードリンクに含まれるカフェインです。

コーヒーを飲むと体が冷えることがありますよね。

その原因はカフェインなんです。

エナジードリンクはカフェインが含まれているので、体を冷やしてしまう効果があります。

体が冷えると、代謝が下がってダイエットをしにくくなります。

さらに、カフェインのとりすぎは体によくないので、大量に飲むのは控えましょう。

エナジードリンクってときどき無性に飲みたくなることもありますよね。

そういうときに我慢せず飲めるように、普段は控えめにして、体に優しいものをとるようにしたほうが良いのかもしれません。

 

最後に

エナジードリンクに限らず、なんでも適量に抑えることが大切です。

健康のためにも美容のためにも、バランス良い食生活を心がけましょう。