スポンサーリンク
こんにちは。
先日ケガでバイトをやめて、今はパソコン(ブログなど)の勉強をずっと家でしています。
だから封印していたたまごっちを復活することにしました。

おととし、2017年のクリスマスに欲しいものを聞かれ、買ってもらったものです。
久しぶりなので電池を変えてから始めました。単4電池2本です。
たまごっちってボタン電池のイメージでしたが、今は違うんですね。

この電池カバー?の開け方がけっこう難しくて、下側のポチをペンなど先が細いもので押しながらカバーを下にずらして開けます。
右側についているポチはリセットボタンなので間違えないようにしないと、、、、
基本的にたまごっちってゲームの趣旨はあまり変わらないと思います。
でもこのたまごっちミクスの特徴は育てていってプロポーズに成功すると、次の世代のたまごっちは親の特徴がミックスされていくことです。
進んでいくほどに珍しいたまごっちがでてきたりします。
さらに私の持っているものはサンリオキャラクターが登場するものです。
どんどんたまごっちがおでかけできる場所も増えていき、マイメロの住むマリーランドや、サンリオピューロランドなどにもお出かけできるようになります。
お出かけ先によって、会うことができるキャラクターも様々なのでいろいろなところにお出かけすると楽しいです。
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク