毎年なんだかんだすることになる「衣替え」。
けっこうおっくうですよね。
洋服をたたみ直したり、処分したり収納スペースを確保したりと意外とめんどくさい。
でもだらだらしていると部屋も片付かないしいいことなしです。
私自身衣替えがすごく苦手で、夏物と冬物が一緒にしまってあるような状況が続いていました。
どうしてこうも衣替えがうまくいかないのか、、と考えてみたところ、
「収納スペースがはっきりしていない」
ということに気が付きました。
洋服が入っている引き出しをなんとなくこの辺りが夏物、とか、季節が違う服は袋にまとめてクローゼットの奥に入れるとか。
衣替えの服を収納する場所が決まっていないからうまくいかない。
私はクローゼットをひっくり返して収納スペースを考えました。
そして見つけたのです。
スーツケースが収納スペースになるということを!
まあこんなに強調することでもないかと思うのですが、気が付いた瞬間は感動でした。
スーツケースは立派な収納スペース
スーツケース一つで衣替えは十分
私の場合、何年か前に買った大きいスーツケースがあったのでそれ一つで衣替えの収納には十分でした。
確か80Lのサイズのスーツケースだったはずです。
かなり大きいので、夏物はさくっと入りますし、冬物はかさばるものだけ圧縮して入れるようにしています。
私はわりと服が好きでたくさん持っているのでスーツケースいっぱいに入るくらいでしたが、服が少ない人なら余裕だと思います。
よくよく考えてみると、空のまましまってあるスーツケースってすごくもったいない空間ですよね。
なぜもっと早く気が付かなかったのか。。
スーツケースに入れるだけなので簡単
スーツケースでの衣替えは服の収納をスーツケースにするだけなのですごく簡単です。
衣装ケースの代わりってことですね。
衣装ケースを移動させるとなると、大きいし持ちにくいしなにかと不便ですが、これがスーツケースだとすごく簡単に移動できます。
クローゼットの入れ替えや掃除の際も、さっと出せるので便利です。
今までの衣替えのわずらわしさはなんだったのかと思うくらいです。
びっくりするほど部屋が広くなる
空のままのスーツケースがあるのであれば、そのスペースをしっかり使うことで部屋はかなり広くなると思います。
私は衣替えをスーツケースでするようにしたことで衣装ケースが2つ以上空きました。
すごく部屋がすっきりしたので、スーツケース衣替え、本気でおすすめです。
意外と家に眠っているスーツケースにってあると思うので探してみてください。
いかがでしたか?
スーツケースで衣替えってあまり考えたことがない人も多いと思いますが、時間も場所もかなり有効活用できます。
衣替え以外にも収納に使えるので、空いたままにせず使ってみてください。