エッセイ

タピオカ屋は来年(2020年)なくなる?タピオカについて考察してみた

来年(2020年)にタピオカ屋がなくなるのかどうかが話題になっていますね。

タピオカが好きな人はなくなったら困りますよね。

とういことで今回は来年タピオカ屋がなくなるかどうかについて考えてみました。

 

来年タピオカ屋はなくなるのか?

タピオカ屋のこれからについて考察を書いていきます。

流行は落ち着くのでは

2019年にタピオカがものすごい流行しました。

私の友達のSNSなどを見ると、毎日誰かしらはタピオカを飲んでいます。インスタなどを利用している層には特に人気ですね。

でも、来年 (2020年)にはこの流行もある程度落ち着くのではないでしょうか。

タピオカは美味しいけど飲みすぎると太るのでやめたという声も結構聞きます。

値段も安くはないので頻繁に飲み続けるのは財布にも優しくないですね。

なくなりはしない、けど店舗数は減りそう

タピオカ屋がなくなることはないと思います。

2011年くらい、私が中学生だった時に大好きでよく行っていたタピオカ屋はまだ営業しているし、今後も一定の需要は続くでしょう。

でも流石に店舗数は減っていくと思います。

現在、駅前にタピオカ専門のお店が乱立している場所もあるので、タピオカの人気が落ちついていくと生き残るのも簡単ではありません。安くないから出来るだけ人気店でしか買わない人も少なくない。

タピオカ生き残り競争が始まるのかなという感じです。

 

最後に

もし今お気に入りのタピオカがあるなら、今後もお店があるかはわからないかもしれません。

超人気店などなら当分は安心かもしれませんが、比較的マイナーなお店は心配もあります。

 

どちらにせよ、タピオカを飲むのに行列に並ばなきゃいけないのが落ち着いてから飲みたいですね。