旅行

海遊館に行くときに注意すること!デートで失敗しないために

大阪の観光スポットとして人気の海遊館。

一度は行ってみたいと多くの人が思っていると思います。

私も先日初めて海遊館に行き、すごく楽しかったのですが、楽しむための注意点がいくつかあったので紹介していきます。

 

海遊館で注意すること

チケット売り場が混雑する

祝日は特にチケット売り場が混雑します。

チケット売り場でチケットを購入してから、さらに入場口に並ばなくてはいけません。

そのため、事前にチケットを買っておくことをおすすめします。

電車やバスなどのセットになったチケットもたくさんあるので、当日チケット売り場に並ばないようにするためにも購入しておきましょう。

 

館内が寒い

海遊館には9月23日に行きましたが、館内が結構寒い。

祝日で人がたくさんいたので、人が集まっている場所では気になりませんでした。

でも、人がそこまでいない通路などは寒くて上着が必要だと思いました。

屋内なので温度調節がしやすい服を着ていくといいでしょう。

 

空気があまり良くない

館内に入ってから出るまでに外の空気を吸える場所がほとんどありません。

ずっと閉じ込められている感じなので、あまりゆっくりしすぎると息が詰まって逆に疲れたりします。

好きなところでゆっくりして、適度に流れに乗って進むのが一番だと思います。

 

規模は大きいけどシンプルな水族館

やはりこれだけ有名なこともあり、規模はすごいです。種類もたくさんで色々な生き物たちがいます。

しかし、展示はシンプル。

派手な演出もないし、大水槽が続いているような感じ。

派手な展示やショーを期待していく場所ではないかもしれません。

 

最後に

いかがでしたか?

注意点ばかり書きましたが、海遊館はすごく楽しい水族館ですし、一度は行く価値アリです!

寒さ対策などを忘れずに、ぜひ行ってみてください。