ニュース

増税による生活への影響は?実際はそんなに感じない話

2019年10月1日、消費税が10%に引き上げられました。

増税増税、と口にする人が多く、実際増税前に買い物をした人も多いと思います。

そんな増税から2日ほど経ちましたが、生活には影響があまりないような気がしました。

 

増税は生活に影響する?

消費税が引き上げられたということで、軽減税率もありますが、流石に生活に全く影響がないというわけではありません。

日用品も外食も8%から10%になります。

でも、今日スーパーで買い出しをした時は、ほとんど影響がありませんでした。

食品は基本的に8%で、買ったものは全て8%対象でした。

自炊をしっかりすれば良い生活は変わらないと思いました。

 

キャッシュレス還元を利用するのが大切

2020年の6月までの期間限定ではありますが、キャッシュレス決済を利用することで還元を受けられる場合があります。

コンビニなどではほとんどが対象なのでこれを使わない手はないでしょう。

今まで現金で支払いをしていた人は、キャッシュレス決済を始める良いチャンスです!

世間ではアプリのバーコード決済が流行りですが、バーコード決済はちょっと、、という人はクレジットカードでも十分だと思います。

 

最後に

色々と不安の多い増税でしたが、対応すればお得なこともあります!

この機会にキャッシュレス決済を使いこなせるようにしてみましょう。