映画

「インフィニティ・ウォー」にバートンとスコットがいない理由について考えてみた

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」はこれまでMCUに登場するヒーローが勢揃いします。

と、思いきやアベンジャーズ初期メンバーであるバートン(ホークアイ)と、シビルウォーでスティーブ(キャプテンアメリカ)側として戦ったスコット(アントマン)の姿がない。

これはアベンジャーズ作品としては異例だと思ったのでその理由を考えてみました。

バートンとスコットがいない理由

シビルウォーのあと、スティーブらは指名手配犯となります。

ロス長官とローディの会話のなかではっきりと「指名手配犯4人」と言っています。

話の流れ的にこの4人とはスティーブ、ナターシャ、サム、ワンダでしょう。

ここで、あれ?バートンとスコットどこ行った?と思う人もきっと多いはずです。

 

そしてそのあとブルースがバートンの行方についてナターシャに尋ねると

「彼とスコットは司法取引したの。今は自宅軟禁。」

と言います。

アメリカでは自分の罪を認めることで司法取引において恩恵を受けることができる制度があります。きっと2人は罪を認めることで自宅軟禁に済んだのだと思います(シビルウォーの時は海の上の刑務所にいた)。

まあ自宅軟禁中ならインフィニティ・ウォーに登場しないのもわからなくはありません。

でもそこで疑問だったのが「なぜバートンとスコットだけ司法取引したのか?」という点でした。

私は色々見返しながら考えたのですが、納得のいく答えにたどり着きました。

それは、バートンとスコットには

「家族がいるから」

という理由です。

バートンには妻と3人の子供、スコットにはキャシーという娘がいます。

その家族と一緒にいるために司法取引という選択をしたのでしょう。

MCUで自分の家庭についてよく描かれているのは特にこの2人です。その家庭を大事に思っているからこそですね。

 

まあ、大人の事情で登場しないというのももちろんあるとは思いますが、家族がいるからという理由で司法取引をしたという仮説にはすごく納得できました。

 

画像:「Disney DELUXE(ディズニーデラックス)」より引用