マックの新作、サムライマック!
Hey!!Hey!!サムライマック!!、、って歌いたくなるような名前ですよね。(伝わるか?)
とにかく話題のサムライマックを食べてみたので感想を書いていきます。
マックの新作「サムライマック」

今回の新作は2種類。包装がかわいい。
- 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
- 炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ
炙り醤油とか肉厚とか、ネーミングがずるい。
醤油風味ダブルビーフ、とかだったらあんまりグッとこないですよね。名前って大事。
サムライマック食べてみた
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
まずはダブル肉厚ビーフ。
見た目はこんな感じ。

持って帰ってきたからチーズがだいぶ溶けてるけど、すごいボリュームです。
本当にお肉がダブル、、!!!
食べてみました。

ん!!ん!美味しい!!すっごいお肉の味がする!!にんにくっぽいのも感じる!!
ハンバーガーに入ってるにんにくって、にんにくというより「ガーリック感」の強いものが多いのですが、これはにんにく。醤油だからかな。
お肉がボリューミーなのに、玉ねぎの存在感がしっかりあって醤油の味にすごくマッチしています。
少食な人には多いかな?という量です。普通のハンバーガー気分で食べると重い気がする。
醤油系の味が好きだったらかなり気に入ると思います。
炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ
続いてベーコントマト肉厚ビーフ。
見た目はこんな感じ。

ベーコンがしっかり飛び出していて、レタスにトマトに、、見た目はベーコンレタスバーガーみたい。
食べてみると、、

一口目の感想は、思ったよりあっさり!!特に、ダブル肉厚ビーフと比べるとかなりあっさりに感じます。
こちらも醤油ベースなのですが、トマトのせいか軽めの味。
普段ベーコンレタスバーガーを食べることのある私からするとダブル肉厚ビーフほどの衝撃はなかったのですが、味はかなり美味しかったです。
どっちが美味しい?
結論から言うと、どっちも美味しいです(笑)
私はどちらかと言うとダブル肉厚ビーフ、旦那はどちらかと言うとベーコントマト肉厚ビーフ。という感想でした。
ぶっちゃけどっちも食べたい味。
ベースは同じだけどテイストが違うから両方とも魅力的です。
ぜひまた食べられたらと思います。