食べたもの

グラコロとコク旨ビーフシチューグラコロ食べた感想!【マック】

すっかり冬になって、今年もあの季節がやってきました!

そう!グラコロ!!

冬といえば三角チョコパイとグラコロですね(?)

ということで2020年12月2日発売のグラコロとコク旨ビーフシチューグラコロを食べてきました!

グラコロを食べた感想

gracoro

人気のグラコロですが、今年はコク旨ビーフシチューグラコロという新メニューも発売されました。

私の記憶では昨年(2019年)のデミチーズグラコロが絶品だった気がします。あれ美味しかった。。

だから今回のコク旨ビーフシチューグラコロにも期待大です!

まずはグラコロ

gracoro

写真を撮り忘れましたが、パッケージにミトンの柄が書いてあってかわいい。

中はこんな感じ。

gracoro

触ってすぐにパンの柔らかさがわかるのがいつものグラコロって感じで嬉しいです。

早速食べてみると、、全力で冬を感じられました!

美味しいだけでなく、なんとなくほっこりするような優しい味。

マックにしてはキツくない食べ応えで、もう二つくらい余裕でいけそうです。

そしてなによりキャベツが雰囲気をまとめてる。

SNS等でも話題になるように、このバーガーは小麦粉で作られたものがほとんどです。

お肉ではなくグラタンコロッケですからね。。

そんな中なのでキャベツの存在感が本当に大切で、キャベツ増量したくなってしまうくらいです。

次食べるときは千切りキャベツでも足してみます!

続いてコク旨ビーフシチューグラコロ

gracoro

コク旨ビーフシチューグラコロはこんな感じ。

gracoro

中にばっちりビーフシチューがあります。

この色、絶対合うぞ、、と実際食べてみると、やっぱり食べ応え抜群。

グラコロよりしっかり味がついているせいか、かなり満足感があります。

gracoro

この色のソースはグラコロにぴったりです。

初めてグラコロを食べた夫もこっちの方が美味しいと絶賛していました。

 

毎年冬の定番であるグラコロ、今年も美味しく楽しめました!また食べたいです!